SURF FOOD vol.1 (Where is my food?)
1994年東京、サーフビデオを見てサーフィンしたくなった男は以前ビーチに置いていた荷物を全て盗まれた事から、自宅マンションからウェットスーツを着てサーフボードを持ってウェットのまま電車に乗り湘南まで行く事を試みる。無事に海まで辿り着きサーフィンを楽しみ帰って来た男は疲れ果て寝てしまい夢を見る。夢の中で男は東京から川をパドルして海に出て行くのである。サーフィンのシーンはカリフォルニアで行われたバドツアーのハイライトシーンを中心に構成され、日本は宮崎のシーンが収録されている。サーファーはケリースレーター、ロブマチャド、カイポハキアス、カラニロブ、ロスウイリアムス、シェーンドリアン、福地孝行、小川直久、浦山哲也、宮内健司、原田泰三、真木蔵人、他多数。
SURF FOOD vol.2(what you gonna eat?)
夢の続き。海に出た男は釣り針にかかり釣り人に釣り上げられる。するとなんとそこはハワイだった。さすが夢。夢の中ハワイでサーフィンを楽しんだ男は目を覚ますと今度はウェットのままサーフボードを持って海に連れて行ってくれる人を探しになんと六本木に繰り出すのだが、そんな怪しい男を拾ってくれる人は見つからず、東京の夜の闇に消えていく・・そして今度は別の男が現れる。スケートボードに乗りながら車に引っ張ってもらい街をクルーズするというなんとも怪しい男である。サーフィンのシーンはノースショアー、OPプロ、USオープン,KATINチームチャレンジ等のハイライトシーンやトッププロの千葉でのセッション等。サーファーはケリースレーター、ロブマチャド、サニーガルシア、カイポハキアス、マーチンポッター、シエーンドリアン、トムカレン,糟谷修二、脇田貴之、進藤晃、今村大介、真木蔵人、他多数
SURF FOOD vol.3(Endress food)
スケートの男がサーフィンを楽しみ自宅に帰って来るとルームメイトがサーフビデオを見ている。しばらく見入った後興奮した二人はサーフボードを抱え飛び出して行き、それぞれハワイ、カリフォルニアと駆け巡る。サーフィンと友達を大切にしフード(波)探しの旅はいつまでも続く・・・サーフィンのシーンは歴史的なバックドアのセッションパイプラインマスターズのハイライトシーン、オーストラリアゴールドコースト、キラのスーパーブレイク、カリフォルニア、ハンティントンやサンディエゴでのセッション、千葉、九州、鳥取のシーン等。サーファーはケリースレーター、ショーントムソン、シェーンホラン、マークオクルーポ、カイポハキアス、シェーンベッシエン、サニーガルシア、テイラーノックス、パットオコーネル、 脇田貴之、福地孝行、宇田大地、宮内健司、浦山哲也、牛腰峰統、河野正和、真木蔵人、他多数
SUPER FOOD
アジアのとある国、何語かわからない言葉を話す男は日本の友人に電話すると台風が来ていると言われ行ってみる事に・・・サーフィンのシーンはオーストラリアのコーククラシックやデュランバーでのセッション、千葉ではマルイプロで来日していたトッププロ達のセッション、カウアイトリップ、四国の河口でのローカルセッション等サーファーはケリースレーター、ロブマチャド、カイポハキアス、デレックホー、トッドホーランド、カラニロブ、シェーンベッシェン糟谷修二、今村大介、脇田貴之、小川直久、吉岡智文、原田泰三、宮内健司、古川勇、真木蔵人、他多数
スタミナサーフ源まむし
オープニングはハイライトシーンの連続から始まる。蔵人がカリフォルニアでシェーンベシェンとロングボードを楽しむ。とある競輪場でスケート。デカいパイプライン、リアム・ワキタ・ナオヒサ。今村兄弟の地元、伊豆でのセッション。ハンティントンビーチで行われた世界選手権で蔵人が世界5位に!ベッシェンのエアーは凄い!日本セッションでは宇田大地・宮内健二・前田晃宏・久保慎司など。四国ではケリーなどWCTトップがゴルフ打ちっぱなしからフリーセッションに!マチャド・カラニなど。千葉へと続き、オッキー・サニー・パット・ドリアン・トッドクライン・タカ・バートンリンチなど。蔵人と仲間達のニュージーランドツアー。宮崎でのセッション、今村大介・安藤恵太・原田泰造・池田孝一等
波乗り茶漬け
オープニングはニュージーランドで行われたスノーサーフコンテスト、蔵人・高相・ケリーブロックなど。雪で造ったチューブに突っ込む!。日本の小波でのセッション、カラニ・ティムカラン・ドリアン・テッペイ タジマ・アダムフォンス・タキトアダチ・マー・ナオ・テツ。ノースショア、ジェイクパターソン・タジバロウ・ジョエルチューダー・ロス・オッキー・ラリーリオス・ジョニーボーイ・カイポ。ワキタのパイプアタックはヤバい!パットオコーネルのシングルフィンでのサーフィン。今村厚のロッキーセッション。シュウジのバックドア。ダイヤモンドヘッドでのアキラ シンドウ。静岡シークレットでのセッション、藤村利宏・前田晃広・久保慎二など。四国でケリーとショーンスレーター兄弟が幻のセッション。四国海部セッション、千葉公平、畑中・泰造。アーロンフレデッテ、アダムフォンス・シュウジカスヤ・赤坂谷・小野よしおなど。今村大介と真木蔵人のヨーロッパツアー、オランダ,フランス,スペイン,ポルトガル,最後はイタリアに。
BENTO A
アル中サーファーが海に出かけるところが始まる。オープニングはハイライトシーン。オーストラリア、真木蔵人がWCTトップとセッションを繰り広げる。北海道へ仲間レーシングチームが行く、蔵人・隼人・西田・高相。宮崎のリーフブレイク、池田孝一・緒方伸八・今村大介。カリフォルニア・ワキタ・カラニ・アンディなど。日本、千葉、新島、ドカリでの久我孝男はヤバい!珍しい蔵人のスノーボードシーン。ウエスタンオーストラリア、関谷利博と小川直久・脇田貴之。ビクトリア・ベルズビーチ・カイポとカラニの旅。ワイキキでの水中セッション。真木兄弟・高相・カイポ
BENTO B
オープニングは真木蔵人のおふざけトーク。日本海の水中ショット。アキラ シンドウ・ダイスケ イマムラ・ナオト スズキ・ヒロト ニシダ・ワキ ユウジ。種子島、高相裕一が行く。NAKAMA FLEX TUURのライブシーンも入る。メンタワイのボートトリップ、ヒロミチ ソエダ・テツヤ ウラヤマ・クドウ ヨシナオ・アキラ シンドウ・ヨシオカ トモヒロ 湘南シークレットでのセッション、大野ブラ・ソエダ ヒロミチ・カミジョウ マサヨシ。千葉の水中。原田泰三・古川勇・北岡光太郎が台湾へ行く。タヒチの波は強烈です。セキヤなど。バリでの日本人セッション、シュウジ・ズッチョ・ウッシー・カワバタ クニヒロ・リザールなど。ラストのウエスタンオーストラリアの水中シーン、マサキ・ナオ・セキヤなど。シーンの途中で突然終わり、BENTO Cに繋がる。
BENTO C
オープニングは波乗り大好きヒーロー、ライダーフードが現れる。おふざけ全開。ウエスタンオーストラリアのBENTO Bで切れた所からの続きが始まる。モルディブ、真木兄弟・高相裕一・西田洋介が行く。原田正規の静岡シークレットチューブ。メンタワイの続きカリフォルニアでシンドウアキラと蔵人のセッション。四国のジャンクウェーブでのJPSAプロのセッション、テツ・グレン・マー・ノリ。台湾の続きカイポとアイザック、宮崎の旅の続き。タイト・ハヤトも参加。ローワートラッセルズのWCTコンテスト、ケリー・ドリアンなど。バックドアの水中シーンから始まるハワイのシーンは大興奮!ラストは蔵人のワイキキ水中シーン。BENTO BとCは繋がっていてエンディングロールは2つで1つになっています。
CHOCOLATE SURF
大阪のとあるサーフショップに柄の悪い、どう見てもサーファーに見えない男がチョコレートサーフを買いに来る。店員に渡されたビデオは偽物だった。オープニングは冬の富山シークレット、雪の中でのサーフィンはカルチャーショック。カリフォルニア、トレッスルズの波はまさにワールドクラス。持って帰ったビデオを見てみるとチョコレートの作り方とかいうふざけた物だった。ハヤト・タイトの波はまるでハワイの波のよう!今村厚と東川泰明と林健太のシークレットでの水中シーン。日本のいろんな波でのトッププロによるセッション。ハワイ、バックトアのアーチはシブすぎる。サニーのディープパレルも強烈だ。四国シークレットでのビッグウェーブセッションは一番の見どころ。日本には思えない。真木蔵人、夏の湘南めぐりはおもしろいよ。サーフフォンショッピングには電話しないでね。カリフォルニアの小波でアンディが見せるサーフィンは勉強になる!コンテストシーンのWCTトッププロのライディングと波は最高級。ハンティントンではロブマチャドがブッちぎりで優勝する。騙された男は怒ってサーフィンに行きいい波に乗って最後はリラックス。エンディングのマイク真木さんの曲はもう最高!笑えます。
WHITE CHOCOLATE SURF
前回から1年経ち柄の悪い男は長髪になり騙されたビデオを持って怒って現れる。新しいビデオをもらって帰るのだが、また偽物を掴まされる。オープニングは蔵人の千葉一の宮でのサーフセッション。WCTのコンテストシーンはエアーの連続で今のサーフィンの凄さが見れる。伊豆シークレットの波は15年振りにブレイクした幻の波。男が今回もらってきたビデオを見ると波待てなまテレビとかいうサーフフードを問題にしている物だった。WCTのフリーセッションを水中で見てみるとやっぱり凄い
。新島でのWCTセッションも水がキレイで海外の様。林健太初めてのカリフォルニア旅行。進藤晃と関谷利博の鴨川セッション。ブルースアイアンが日本の小波を攻める。ケリーのフリーサーフィンは凄すぎる。ラストは蔵人がロング、ニーボードといろんなサーフィンの楽しみ方を見せてくれる。エンディングはまたまたマイクさんの曲。笑わせてくれます。
MIX CHOCOLATE (HI GRADE SILVER)
前回ホワイトチョコからまた1年店員は店(サーフショップ)を辞め、あの男の仲間に入れられていた。ヤバイ物を買いに行かされる。Gメン2003と名付けられたオープニングシーン、曲とのミスマッチが笑わせる。堤防の影をチューブ代わりに遊ぶところは真木(まむし)兄弟ならでは!ビーチで寝てる人達はマジです。パイプラインでのケリーとアンディのワールドタイトルをかけた世紀の一戦は本当に 凄い。今は無き東京・目黒のカリスマショップ「エイトボール」でのスケートシーンは必見。琵琶湖でのシーン。船で波を作り出し3分間のロングライドを楽しむ。足がパンパンになってくるんです。(ギネス記録)湘南春の台風1号、ワキタ・アキラ・サトシ・リュウ・カミジョウなど。ハンティントンで頑張るジャパンプロ、ケンタ・ユウジロウ・マサト・ナオト・イズキなど。京都のスケートシーンはハイレベル。マリブ でのWCTフリーセッションで度肝をぬかれる。ラストは中国・海南島への旅。誰もいないアウトにパドルアウトする快感!タイトのライディングが地元の新聞紙一面に!シルバーとゴールドは上下で2つで1つになってます。
MIX CHOCOLATE (HI GRADE GOLD)
シルバーと全く同じような始まりだが話しの内容がゴールドに変わっている。2004パイプマスターでジェイミーオブライアンがWCTトップを押さえて優勝という快挙を成し遂げる。京都のシークレットで蔵人がリトルチューブをメイク。海部では小学生、田中海舟が信じられないサーフィンをする。ボードサーフィン、もう一つのライディング。蔵人のリラックスロングボードシーン。台風1号のセッションシルバーの続き。真木蔵人と中村竜の湘南セッション。京都のスケートパークは現在日本一??ハンティントンではコンテスト中に田嶋鉄兵が日本人初のピア潜りを見せる。コンテストはタジバロウが優勝。ハワイ、ロッキーポイントではノリが渋く決めてくれる。部原でのケリー・カラニ・アンディ・タジなどのセッションは強烈。ケリーのエアーヤバい!最後は中国海南島の後半シーンで終わっていく!
BIG WAVE MAGAZINE vol.1
サーフフードが新しく試みた、映像マガジンのスタイルCNNニュースをパロディにした、ニュースキャスター、トニーマキがCMをはさみながら、サーフシーンを紹介する。
ハワイ:ある日のパイプライン、ローカル、脇田貴之、そしてトムカレンが?モルディブ:ビーチフラッグスの世界チャンピオン鯨井保年,楽園を行く!ヨーロッパ:今村大介と真木蔵人の旅、アムスの波は?サーフィン初体験:ビッグウェーブガールゆか、ビキニで大興奮!伊良湖:世界と日本のヤングガンがエアーセッション!四国:シークレットスポットが台風で大爆発!林健太が突っ込む!湘南:鎌倉で関野聡がリラックスサーフ。太東:DA PARKでのSK8コンテスト、若干8歳の天才キッズ現る!種子島:四国ボーイズ達の夏休み、楽しくサーフィン!千葉:真木兄弟と仲間達のセッション!バリ:佐藤千尋と友人のカットビサーフィン!WCT:アンディ、タジ、オッキー等世界トッププロが千葉マリブで台風セッション!他にも盛りだくさん!
BIG WAVE MAGAZINE vol.2
ノースショアービッグパイプ。10フィートオーバーのチューブが炸裂!これぞパイプライン。 ブルースとアンディのノーグラブバレルは強烈! サーファー:ブルース&アンディ、カラニチャップマン等。ノースショアースモールウェーブWCTサーファーのファンウェーブセッション。 サーファー:ミックファニング、オッキー、アイアン兄弟等。2006年WCT第1戦を速報 日本のようなスモールウェーブで世界のトッププロが 見せるサーフィンは勉強になる ケリーがぶっちぎりで優勝! サーファー:アンディアイアン,ボビーマルチネス、エドリアノスーザ、タジバロウ等。四国シークレットリバーマウス台風スウェルが爆発!これが世界に誇れる日本の河口。 基本的にローカルオンリーなので誰でも乗れるわけではないが 夢のような波。 サーファー:吉田武史、北岡光太郎、アーロンフレデッテ、真木隼人など。DA PARKPARK DA FREAKのSK8セッション!ラストのエアーは息ぴったり!2005パイプラインマスターズ05WCT最終戦、カラニロブ、サニ-ガルシア、ルークイーガン 引退試合。アンディアイアンが優勝!ビッグウェーブガールビッグウェーブガールNo.2のミオちゃんがサーフィンに挑戦。今回は伊良湖海岸。モンスターエナジープロ、脇田貴之、大野マーが大活躍 ロブマチャドが10点満点で完全優勝! ジェイソンシバタ、ダスティンバルカ、フレッドパターシア等。夕暮れのノースショアー、ケリーのバックドア-ながーいチューブ!ちょっとしたインタビューシーンもあり サ-ファー今村厚、ジェーミーオブライアン、ケリースレ-ターなど。極寒の日本、キャップグローブブーツのフル装備で クロウドがスタイリッシュなサーフィンを見せる サーファー:真木兄弟、佐藤千尋など
RIP! vol.1
本作は子供が主人公のショートムービーが約8分あり,サーフシーンの合間に挿入されています。小学校4年生の少年がサーフショップを訪れるところから始まり,それがかなり怪しい店なんです。サーフシーンは宮崎で、真木泰人がフロリダのサーファー、ライアンと出会いセッションする所から始まります。ビラボン日向プロのハイライトシーンシーン、田中英義、堀口真平、佐藤和也などビラボンチームが大活躍。小倉が浜のフリーセッションと続きオーシャンドームではハワイからジェイソンシバタ、ダニエルジョーンズ、マイクドッド、ニックミタ、オーストラリアからははジェームスウッド、ルークドリントン、アメリカがライアンヘ―ム、そして日本は真木泰人、松岡憲人、伊久良城二、海野士とローカルキッズ安田レオンが加わり大セッションになる。世界1と言われる人口チューブの波、必見である。そして真木蔵人がハンティントンで世界アマチュア5位になって以来10年ぶりにロングボードのコンテストシーンにカムバックしてきた、ASPのWLT千葉と伊良湖を追ってみた相変わらずのモダンサーフィンをみせてくれる。次は夏の千葉、真木隼人、伊藤勝則、山田弘一、佐藤千尋、の友達セッション。ビラボン田原プロのハイライトシーン、大野ブラやWCT新入生フランスのジェレミーフローレス、ブラジル、ベルナルドミランダ、サウスアフリカのロイデンバイソンがバレルを決め優勝する。そして四国河口のエクセレントウェーブ辻裕次郎、一楽弘則、切詰英利、とローカルのセッション、吉田武史のスタイリッシュサーフィン。カラニロブか関西ショートトリップにやってきた。波はスモールでイマイチだったが、楽しかった。ハワイに戻ってロッキーでリップする。カラニが帰って1週間後海部が3日間爆発した、林健太のロングバレルに子供も拍手喝さい。そして泰人が今度は福島に行き、進藤晃と脇田貴之、ハワイの17歳アレックスキングと合流する。台風が二つ合体、直撃してすごい事に。ビーチブレイク限界サイズのバレルに田中樹が豪快に突っ込む。福島4日間の最後の日は頭サイズの超ファンウェーブで進藤晃がリップ7連発。ビラボン北泉プロのハイライトシーン。ハワイノースの頭オーバーお手ごろサイズのセッションがあり最後は冬の千葉、蔵人がウェットフル装備でファンサーフィン。総勢約80名のサーファーがリップしまくる本作は過去最長の90分見所たっぷりである。少年が店長と海に向かって行くシーンでvol,2へとつづいている。果たしてどんなところに連れて行かれるのか?おかんは出てくるのか?次回作が待ち遠しい!
RIP! vol.2
今回も少年とサーフショップ店長の心温まるショートムービー がサーフシーンの合間に挿入されています。二人で勢いよく、海に出発したがいきなりアクシデント発生!?
サーフシーンの始まりは、アキラとワキタ、コンテストで結果がでず、フリーサーフィンでストレス発散!?その後伊良湖岬に台風がヒット、いきなり大セッションに!オーストラリアのショーンキャンズデルいわく、キラがグーフィー になったようだ!ビラボン田原プロのハイライトシーン、デーンレイノルズがコンテストでは信じられない エアー炸裂!林健太が昨年WQS1位南アフリカのジョディースミスを やっつけ、日本人最高の結果を出す。その後浜松まで足をのばし、ナイショのセッション、超スモールウェーブの楽しみ方を健太が楽しく見せてくれる。そしてカリフォルニア、風の強いジャンクウェーブを、アンデイ、ブルース、パーコ、クリスワード、タジ等が切り刻む。次は日本のようなスモールウェーブで、オッキー、ディーンモリソン、ジョシュカー、 フィリップマクドナルド、ベンダン等WCTツアラーがセッションを 繰り広げる中、天才キッズ、コロヘアンディーノとルークデービスがすごいサーフィンをみせる。ツアー引退した、ティムカレンやパットオコーネル、サニーガルシアも元気な姿を見せてくれる。そして肩頭面ツル最高の波で、ジョディースミスがフルスロットル!マジでヤバイ!日本に戻り台風ヒットの宮崎、田中樹のビッグエアー、堀口真平のバレルメイク、 浦山哲也のスタイリッシュバックハンド、河野正和のビッグスナップ等セッションがありビラボン日向プロでは田嶋鉄兵と林健太がチャンプをかけ白熱バトル!WQSJAPAN新企画チームチャレンジは3人1組、時間内で得点を争うが、 仲間同士、和気あいあいと、笑いのある楽しい戦い、3Tがぶっちぎり優勝!福岡ではまたまたスモールウェーブの楽しみ方を、森哲太、海野士等が見せてくれる。スーパーレジェント、グレッグノールの息子、天才シェーパー、ジェドノールが16歳でUSAロングボード誌表紙を飾った、カリフォルニアのジョーアーロン、スタイリッシュレディースロングボーダー、ジュリーコックスとチームで四国をトリップ。 ジョーは自らデザイン等を手掛け、おしゃれでロングボードのニューヒーロー、 ショートボーダーも必見だ!ロブマチャドが久々にWCTにワイルドカードで登場そのサーフィンはいまだ健在!国別対抗戦ではケリーとコンビを組み、USAチーム圧勝!ラストシーンはトラッスルズで優勝したケリースレーターのサーフィンで締めくくる。最後の約15分はケリー全開で迫力満点です。今回も総勢80名以上のトップサーファーがRIPしまくる内容盛りだくさんの90分スモールウェーブも多く勉強になる事間違いなし!少年と店長のストーリーもヤバイ所でつづきになり、またまた次回作が待ち遠しい!!
RIP! vol.3
ジェフリーズベイとトラッスルズ世界最高峰のレギュラーブレイクの映像満載!J,Bay ではいきなりショーントムソンがかっ飛んできて、ケリー、ミックのセッション08ビラボンプロの映像たっぷり、波ハンパないです。ファイナルは大チョッピーの波をケリーがすごいリップで完全優勝!日本は湘南七里ガ浜、進藤晃、今村厚、関野聡、真木蔵人など、台風セッション。伊豆では今村大介がスタイリッシユに決めてくれる。ノースショアーはバックドアでの、アレックスグレイ、シェーンベッシェン等バレルセッション。夏の伊良湖、ダガゥスカス兄弟、大野修聖、田中英義などのセッション。08田原プロでは林健太、田嶋鉄兵が頑張りを見せ、ハワイのダスティンクイゾンが優勝する。そしてロウアートラッスルズ、ケリーのフリーサーフィン、ロブやティムカランがリラックスサーフィン。08ブーストモービルプロの映像たっぷり、パーコ、タジ、デーンのエアー強烈!ラストはケリーの大逆転劇で幕を閉じ、ケリーの素敵なコメントが!少年と店長の芝居シーンは、ついにオカン登場!最後はハッピーエンド?今回も90分凄いシーンの連続で、世界最高レベルのサーフィンが学べます!見逃すと今のサーフシーンは語れない!
GLIP vol.1
グリップシリーズのショートムービーは女子高生がおかまサーファーと知り合いサーフィンにはまっていくストーリー。J-BAYやトラッセルズでのスーパースターたちのサーフィンや、2008パイプラインのハイライトシーンをたっぷり収録!!アイアン兄弟のコンテストシーンはこれが見納めか!?
申し訳ありません、グリップvol.1は諸事情で発売中止となりました。
GLIP vol.2
見どころ満載のサーフフードシリーズ、グリップの第二弾が遂に登場!トムカレンから始まり、ダミアン、オットン、ジョーディ、ピロウ、、ボビー、ミッシェルボーレズ、ソウザ、ノックス、パーコ等が胸肩サイズで大セッション。続いて、頭サイズのスーパーバレルをケリーがぶっ飛ばす!次は林健太のアライアシーン、自作自演で神業を見せる!
生見でのサーフィンセッションときて、今年8月に福島北泉で行われた、ムラサキプロのハイライトシーン、カデットのキッズが見せるサーフィンは信じられない!優勝は田嶋鉄兵!海部での三日間、初日はスモールで中山徳彦のパドルボードや、ローカルキッズがのんびりセッション。二日目波は爆発!ローカル、辻裕次郎、一楽弘徳、カービー福永、アダムフォンス等のビッグセッション!三日目波は頭サイズのめんつるセッション、仲野仁人、林健太等がリップしまくる!後半はジェイベイの09ビラボンプロを大特集!トムカレンとマークオクルーポのエキビジョンマッチ、6フィートオーバーでケリーが大爆発、デーンレイノルズが快進撃など、見逃せないヒートの連続!優勝はぶっちぎりでパーコが決める!芝居のシーンはオカマの店長と友達が、おねえマンズタッグで美少女達と、まさかいい感じに!?今回も国内外のトップサーファー約80人、チューブ、リップと90分ノンストップ!最先端のサーフィンを学ぶなら、これしかない!
GLIP vol.3
見所は2009年のノースショア大特集!最高の波に恵まれたトリプルクラウン3試合についに開催されたエディアイカウは強烈!頭オーバーサイズの、オフザウォール、バックドア、ロッキー等トップツアラーやジャパンプロのスーパーフリーセッションも多数収録!その他、四国河口のスーパーブレイクや1ライド3分を超える林健太のボートサーフィンシーンなど盛りだくさん!!芝居シーンはおかまの店長がやはり残念な結果に?!
今回も90分、国内外のトッププロ100名が登場と
目が離せないシーンの連続!
SURF JARKY ORIGINAL
ケリースレーターから始まりで最後はケリーで終わる。ケリーのサーフィン全開でファン必見の作品になっています!今シーズン最高の波に恵まれたトラッスルズのハーレープロ大特集!絵に書いたような波でのワールドツアーのサーフィンは見ごたえ十分!特に凄かったのは、進化したデーンレイノルズ、強烈です!この時レイティング1位のジョディースミスも新しいサーフィンを見せてくれます!年に一度この試合だけに参戦するロブマチャドも相変わらず渋いです!フリーサーフィンはミックファニング、タジバロウ、テイラーノックス、オーウェンライト等の特集やサンクレメントローカルセッションなど!水中映像は大澤伸幸、深川達也、クリスワード等のジェイベイ。パットグダスカス、コロヘアンディーノ、ショウコバヤシ等のトラッスルズ。ジュンジョーのダイアモンドヘッド等!そしてオフザウォールでのケコアバカルソ、サニーガルシア等のセッション、ゲビンベッシェンが強烈なバレルを決めます!パイプラインではフラインノバックやカラニチャップマン等のセッション、脇田貴之の突っ込みはさすがです!
その他、ジェーミーオブライエン優勝の2010ヴォルコムパイプのハイライトシーン!ジェイソンシバタが優勝した夏のアラモアナボウルズでは、久々にデレックホーやカラニロブが登場!日本のシーンは脇田貴之、進藤晃などの台風12号湘南セッション、シークレットスポットでのバレルセッションは必見の価値あり!今回は残念ながら芝居のシーンはありませんが、ケリーとの会話がちょこっと、入っています。最近購入したらしい、ケリーの愛車も見れますよ!そしてこの作品なんと100分!!総勢約100人のトッププロによる、アクションにつぐアクションの連続!!}
SURF JARKY TERIYAKI
今回は台風が炸裂したこの夏の四国を林健太プロとさまざまなポイントを駆け巡った映像の大特集! 胸肩サイズのファンウェーブから頭オーバーのスーパーチューブブレイクと見所たくさん!そして糟谷修二プロがデーンレイノルズ、コロヘアンディーノ、ヤーディンニコル、コナーコフィンを引連れて登場したセッションは大興奮の超貴重映像!その他カリフォルニアのパーフェクトウェーブでのWTトップツアラーによるセッションや、ハワイノースショアーは頭サイズのファンウェーブ、ミックファニング、タジバロウ、ジョーディスミス、テイラーノックス、アドリアーノスーザ、ジャドソンアンドレ、ジョンジョンフローレンス、等多数のトッププロによるセッション!コンテストシーンは飛田剛プロが二連覇した生見でのヴォルコムVQS。2010パイプマスターズのハイライトシーン! 優勝したジェレミーフローレスとケリースレーターのセミファイナルは必見! 今回も総勢約100名のトップサーファーによるアクションに継ぐアクションの連続!見所満載の101分! 海への車中、自宅でのイメトレにバッチリです!
SURF JERKY PEPPERED
前作テリヤキに続き、林健太プロと様々なポイントをめぐり、
エアー全開リップ全開チューブ全開と
まるで健太プロのシグネチャーDVDとなっています!
あと今冬のノースショアー大特集!
脇田貴之プロや大野修聖プロのパイプアタック !
ジョンジョン、ケリー、ジュリアン、ジョシュ、オーウェン、タジ、
デーン、ジェイミーなどのスーパーセッション!
2011パイプランマスターズのハイライトシーン満載!
サウスアフリカでのセッションはスーパーレジェンド、トムカレン、
ボビーマルチネス!そして大澤伸幸プロと河村海沙プロ!
今回も90分約90名のトッププロによるアクションの続くアクションの連続!
テイクオフからプルアウトまでバッチリ見れるので
イメトレに最高の作品となっています!
SURF FOOD MEMORIAL EDITION
伝説のサーフフードシリーズが今蘇る!
日本のインディーズビデオの先駆けとなり
大ヒットを記録したサーフフードのvol,1 Vol,2
Vol,3 スーパーフードからベストシーンと
未公開シーンを再編集した永久保存版!
1994年から1996年までのカリフォルニアでの
OP PROやUS OPEN日本でのMARUI PRO,
ハワイのPIPELINE MASTERS,オーストラリアのBILLABONG PROは
キラのスーパーブレイクなどコンテストシーンから、NORTH SHORE,LOWERS,SHIDASHITA,MIYAZAKI,GOLD COASTなどのフリーセッションなど
見所満載の108分!
若かりしKelly Slater,Rob Machado,Shane Dorian,Taylor Knox,
Shane Beschen,Sunny Garcia,Kaipo Jaquias,Kalani Robb,Tim
Curran等今は亡きAndy Ironsのテイーンエイジの秘蔵映像
レジェンドはGery Lopez,Shaun Thomson,Cheyne Horan,
Michael & Derek Ho,Tom Curren,Mark Occhilupo,Martin Potter,
Matt Archbold,Brad Garlack等
日本からは糟谷修二、福地孝行、小川直久、浦山哲也、脇田貴之、
進藤晃、河野正和、牛腰峰統、沼尻和則、海埜士、伊久良城二、
宇田大地、今村大介、今村厚、真木蔵人など
永久保存版です。
カットバックやっちやん VOL.1
今回芝居シーンが復活し、謎の男やっちゃんが女の子を攻めまくります!サーフィンのシーンはケリーのフリーセッションから始まって林健太、辻裕次郎等の水中セッションや日本の小波シーンもあり、台風のドチューブセッションも迫力満点のいい波です!トラッセルズでのフリーセッションをパーコとジュリアン、ミックとタジジョーディやジョンジョンと人物でまとめてみたり、オージーセッションやブラジリアンセッション、カリフォルニアンセッション、と国別セッションにしてみました!かなり面白いです!コンテストはイラゴのビラボン田原プロのハイライト、スモールウェーブの攻略法を学べると思います!2012のWTロウアーのハーレープロのハイライトはラウンドで編集していてトップの最先端サーフィンをじっくり観てください!90分たっぷりがあっと言う間に終わる感じで、海へのドライブのお供に、イメトレに最高の作品になっています!
カットバックやっちやん VOL.2
日本、カリフォルニア、ハワイ、オーストラリアで撮影されたトッププロのライディング満載で123分と超増量パックとなり、見ごたえ十分な作品になっています。ケリーとジョンジョンのシーンが多いので、ファン必見となっています。トリプルクラウンにヴォルコムパイプ、最新のWT初戦クイックシルバープロのハイライトシーンに、各地のフリーセッションも盛りだくさん!日本人プロのノースショアアタックや、国内のエクセレントウェーブのシーンもあり、かなり内容が濃くイメトレにはバッチリで何度も観れる作品となっています!
カットバックやっちやん VOL.3
今回は104名のトップサーファーが130分にわたってパフォーマンス。なんとケリーの独占インタビューも! オーストラリア、バリ、カリフォルニアなどのWCTから国内のWQS、ハワイのビッグウエイブチャージに、小波でのスーパーサーフ、もちろんシリーズお約束の芝居も、今回はとんでもない方向に。過去最高の大満腹で価格据え置き
これから春に向けてイメトレにバッチリです。
カットバックやっちやん VOL.4
オーストラリア、ハワイ、バリ、南アフリカ、カリフォルニア、
日本で撮影された腰サイズの小波からビックウェーブまで、
世界トッププロによる最新アクションの連続です!
130分50シーンと凄い内容で十分楽しめる作品となっています。
芝居シーンは最終回でハッピーエンドとなるのか?!
自宅でのイメトレにもバッチリですが、
車中で観ながら海へ行くとあっという間に着いてしまうでしょう!
SURF NOODLE Vol.1 小池さん四国へ行くの巻き
今回は新キャラ小池さんが四国へ行くロードムービーです。ジョンジョンのシーン3連発から始まり日本人のノースショアアタックやスナッパー、ジェイベイ、ローアーズノースショアのCTセッションWCT3試合のハイライトシーンにヴォルコムパイプやJPSAバリでのセッション四国のスーパーブレイク等盛りだくさんの内容で、ラストはキングケリーの2シーンで締めくくります。124分あるので観ながら海に行くとすぐ着いてしまうでしょう!最先端のサーフィンがぎっちり詰まっています!要チェックです!
SURF NOODLE Vol.2 小池さん伊勢へ行くの巻き
ケリー来日時の貴重なセッションやサメ騒動のあったジェイベイ、大原洋人が大活躍のトラッスルズ、ついこの前のノースショアセッションにトリプルクラウン。 国内も四国、伊良湖、湘南、千葉と盛りだくさんで 素晴らしい出来だと思われます。芝居シーンはピノコがサーフィン初挑戦!サービスショット満載です!お楽しみに!
SURF NOODLE Vol.3 小池さん湘南へ行くの巻き
今回もジョンジョンやケリーのシーンが沢山あるのでファン必見です!
ロケ地はオーストラリア、バリ、日本、ハワイ、南アフリカ等、
QUIKSILVER PRO,RIPCURL PRO,JBAY OPEN、ケリーが2年ぶりに勝利したVOLCOM PIPE PRO、
JPSAバリムラサキプロなどコンテストシーンも豊富!
各地でのフリーセッションも満載で、日本のスーパーブレイクも凄いです!
ラストはまたまたキングケリーの2シーンで締めくくります。
芝居シーンはひょんな事から湘南に行く事にある小池さん、なんか笑えます!
115人のサーファー、135分と見応え十分の作品です
最先端のサーフィンをチェックしてイメトレするにはこれしかない!
SURF NOODLE Vol.4 小池さん京丹後へ行くの巻
。感動の最終回!ジョンジョンの連続3シーンで始まり、来日したタジとビラボンキッズの極上ウェーブでのセッションや、ケリーのコンテストシーンに台風ヒットの四国、宮崎、千葉、伊良湖のフリーサーフとコンテストシーン!カリフォルニアのシーンはカノア、コロヘ、ナット、コナー等!ジョーディー優勝のハーレープロ!バックドア、ハレイワ、サンセットなどノースショアセッションや、2016年のトリプルクラウン。歴史的戦いとなったマスターズでのケリーとカノア!ラストはクリスマスのパイプでのメイソン、ワキタ、ジョンジョン、ケリー等のスーパーセッション!芝居シーンはようやくピノコに会えて再び海に行く小池さんだがピノコが大変な事に!ラストはサービスショット満載でほのぼのとしてて、今回で終わってしまうのが本当に寂しいです~!110名のサーファー、128分と充実した内容で満足していただける作品に仕上がっています!!
SURF NOODLE PREMIUM
サーフヌードルVOL.1からVOL.4までのベストシーンを詰め込み
海外向けに編集された永久保存版!
オープニングはジョンジョン圧巻の12分、から始まりハワイアン達、ミック、パーコ、ジュリアン、等オージーズ、
タジ四国に現れる、スーザ、ガブらのブラジリアン、ミッシェル、レオナルド、ジョーディー、カリッサ等スーパーウーメン、ホー、カレン等レジェンド、カノア、ナット、コロヘ、ロブやデーン、等カリフォルニア勢、ジャパニーズのノースショアアタックや日本のいい波セッション
ダブルヒロトにタクミ、ケンタ、ラストは湘南に現れるからのケリー様全開!
未公開シーン満載で、ロケ地はハワイ、オーストラリア、カリフォルニア、南アフリカ、バリ、日本フリーサーフィンオンリー、コンテストシーンは全くなし
小池さんのシーンも一つにまとめていてこれ一本で楽しめます!。
146分と過去最長!ロングドライブに最高!必見です!
ハイチューブVol.1
今回もジョンジョンで始まりケリーで締めくくります。 ロケ地は、ハワイ、オーストラリア、南アフリカ、日本各地での極上の波でトップサーファーによるライディングの連続です。プライベートシーンは、ジョンジョン、ジョーディー、
ショーントムソン、ミシェール、コロヘ、コナー、カノア、レオナルド、ジーク、ジュリアン、ジャック、ミック、パーコ、ケリーなど日本からもヒロト、マー、ワキタ、タクミ、カン、アラシ、ケンタ、など多数
総勢約100名のサーファーが出てきます。
芝居シーンはサーフヌードルVol4に出ていたハイチュウ大好き悪二人組のストーリーで新たなキャラクターも登場し、かなり笑えます。154分と過去最長となり十分に楽しんでいただける内容となっています。
ハイチューブVOL2 
今回もジョンジョンの3シーン(ハワイ、カリフォルニア、オーストラリア)から始まり
続いてジョーデイ、コロヘ、ミッシエル、レオナルド、カノアと続いていき
ダフイシュートアウトでのワキタ、マー、シンペイ、ケイトのジャパンチームのシーンや
ジャパントッププロの小波セッションや、河口の極上ウェーブ、
コンテストシーンはオオハラヒロトが大活躍したハーレープロやカトウアラシ優勝の田原プロ
ケリーが久々復活し、ジョンジョンがワールドタイトルを決めたパイプマスターズ、
ファイナルデイにキラが炸裂しジュリアンが優勝したクイックシルバープロ、
小さなスポンジボードでビックリするライディングのジュリアンのシーン
ビラボンチームのイーサユーイングとジャックフリーストンのシーンや
残念ながら引退してしまったミックの貴重なフリーサーフラストはハワイノースのケリーなど
まだまだ見どころたっぷりです!ロケ地は日本、ハワイ、オーストラリア、カリフォルニア
144分アクションの連続です芝居シーンは悪二人組とランボー男がVOL1で助けた女の子とまさかのデート?最後はとんでもない展開に?!今回も盛りだくさんの内容で車内鑑賞で海まであっという間でしょう!必見です!
ハイチューブVOL3
今回もジョンジョンから始まりチューブありアクションありの大迫力!
ロケ地はクラマス、ウルワツ、ジェイベイ、ローアー、バックドア、パイプ、
スナッパー、日本の河口やビーチ等盛りだくさん!
今年の夏シークレット来日したミックファニングの
貴重な映像も収録!
CTトッププロの小波シーンも多くイメトレにバッチリです!
芝居シーンは女子二人サーフィン初体験で最後どんなオチになるのか?!
149分総勢98名のサーファーによるエキサイトシーンの連続!
楽しめる事間違いなし!必見です!
ハイチューブプレミアム
ハイチューブ三部作を一つにまとめ海外用に編集されました
パイプライン、バックドア、スナッパーロックス、マーガレットリバー、ベルズビーチ、ウィンキィポップ、ジェイベイ、クラマス、ウルワツ、湘南、伊良湖、四国と世界有数のポイントで世界のトッププロが繰り広げるアクションはまさに圧巻!ジョンジョンから始まりジェイミーやメイソン、セス、ジーク等多数ハワイアン、ジュリアン、パーコ、ジャック、コナーなど多数オージー勢
ショーントムソンやマイケルホー等レジェンド達、ステファニー、カリッサ等ウイメンズ
ジョーディー、ミッシェル、レオナルドと続きフィリッペ、イタロー、ガブなどブレジリアン達、コロヘ、コフィン、グリフィン、カノア、ヒロト、ケイ、と続きワキタやケイト、マー等の日本人ノースショアアタック、アラシ、カン、カイト、シュン等多数日本のトッププロによる小波セッション、極秘来日したミックが四国でケンタとセッションした貴重なシーンラストはキングケリーが魅せてくれます。143分とっても濃い内容で永久保存版となること間違いなし!
サーフドロップスVol.1
超ドジな丸出だめ夫がサーフィンを始めて行くハウツーの芝居シーンになっていてカノア、ジュンョンジョン、コロヘ、ジョーディー、グリフィン、セス、コナー、ミッシェル、ジェレミー、ケリー、その他多数のハワイ、オーストラリア、バリ、でのセッションコンテストシーンは人物、国ごとに編集されていてケリーが怪我から復活しガブが優勝したパイプマスターズ、マーが久しぶりに優勝したユメヤサーフィンゲームス、イタローが飛びまくり優勝したクイックシルバープロ、ジョンジョンがぶっちぎりで優勝したリップカールプロそしてクラマスで念願の初優勝したカノアのシーンを収録ノースショアでのJOBやメイソン、バロン、イーライ、ネーザン、ブルースその他多数の半端ないセッションや松岡慧斗の満点ライドなどジャパニーズノースショアアタックも!日本は湘南でのダブルヒロトのセッションや仙台での村上ブラやカイなどのセッション、もちろんケンタたちの四国極上ウェーブセッションも!総勢100名のサーファーが登場し過去最長の178分と圧巻のサーフムービー!これを見ないと時代の波に乗れません!
サーフドロップスVol.2
スーパーチューブでのケリーとカノアのセッションから始まりオーストラリアでのジョンジョン、コロヘ、セス、ガブバリでのグリフィン、イタロー、レオナルド、コナー、カノア等のセッションと続きオープニングから目が離せません。ジョーディー、ミッシェル、ジュリアン、イタロー等から始まるジェイベイでのセッションやパイプラインでのジークやバロン等若手からブルース、デレックらレジェンドによるセッションウルワツでのオーウェン、マイキー等によるセッション、ケンタ、ユージ、シュウジ、ヒナコ、ケイト、ショウタ等の四国河口でのセッション宮崎でのカノア、シュン、サラ等の夕方セッション、リーフブレイクでのアキラ、マー、ジュン、リアル、カン、リョウ等のセッション、コンテストシーンはカノアが活躍しガブが優勝したコロナジェイベイオープン、ヒデヨシが久々の優勝を決めたユメヤ田原プロ、シュンがぶっちぎりで優勝した日向プロ、ジョンジョンが怪我から復活し、ケリーが10点満点を出しイタローが優勝してワールドタイトルを決めたパイプマスターズ等、ケリー、フィリッペ、ジュリアン、等世界中からトッププロが集結した宮崎でのセッションと盛りだくさん! 芝居シーンは丸出だめ夫が美人店長カナちゃんと二人で四国に泊りでサーフトリップに行くハチャメチャ道中 ハードなサーフシーンの間に和ませてくれます! シーン数60、176分、サーファー総勢122名とたっぷり楽しめる作品です!
サーフドロップスVOL3

ケリーがバックドア、ジョンジョンがパイプと同時にテイクオフする
圧巻のオープニングから始まり
カノア、レオ、ミッシェル、イーサン、ロボ、ジュリアン、イタロー、セス、
コロヘ、グリフィン、コナー、マイキー、ジャック、ジョーデイ、ガブ、
ケンタ、ジュン、リアル、シュン、ヒロト、ダイキ、ケイト、ジン、ジョー、ワキタ等
総勢112名のトップサーファーがハワイ、アフリカ、日本の各地で大セッション!
超ドジな丸出だめ夫の芝居シーン今回の舞台は宮崎!
カナちゃんとの珍道中、ニューヒロイン登場で二人の恋の行方は?!
今回も178分と内容量たっぷりで、何度見ても楽しめます!
2021年の新鮮な映像盛りだくさんで世界最先端のサーフィンを
チェックでき見応え十分でイメトレにもバッチリな作品になっています!
サーフドロップスVOL4
今回もジョンジョン、ケリー、カノア、がタップリ出てきます!
イーサン、ロボ、イタロー、セス、コロヘ、グリフィン、コナー、ジョーデイ、ガブ、フィリッペ、
その他CTサーファーオンパレードです!
ケンタ、ジュン、リアル、シュン、ヒロト、ダイキ、ケイト、ジン、ジョー、レオ等日本のプロも多数ショウアップ!
総勢124名のトップサーファーがハワイ、ポルトガル、日本の各地で大セッション!
コンテストシーンは脇田泰地優勝の田原プロ、稲葉玲王優勝のジャパンオープン、
ハレイワ、パイプでジョンジョンが2連勝、サンセットでバロンマミヤがCT初優勝、
ケリー感動の優勝したパイププロと盛りだくさん!
超ドジな丸出だめ夫の芝居シーン今回の舞台も宮崎!
ニューヒロイン、クボカナちゃん登場でだめ夫の恋の行方は?!
今回も172分と内容量たっぷりで、何度見ても楽しめます!
貴重で新鮮な映像盛りだくさんで見応え十分!
世界最先端のサーフィンをしかっかりと学べる
内容になっていて、イメトレにもバッチリな作品になっています!
サーフドロップスVOL.5
カノア、イーサン、ジャック、イタロー、フィリッペ、
2022年トップ5のローワートラッスルズのシーンから始まり
ジョンジョン、グリフィン、コナー、コロヘ、セス、ジョーデイ、
ステファニー、カリッサ、ミック、ケリー等
世界最高峰のサーファーによるハワイ、ポルトガル、カリファルニアでのコンテストシーンやフリーサーフィン満載!
リアル、シュン、ヒロト、ジン、レオ、タイチ、ジン、
サスケ、タクミ、ジョー、ロイ、ユージロー、ケンタ、等サムライ達の
日本各地とハワイでのセッションも必見!
サーフィン初心者、超ドジ、丸出だめ夫の芝居シーンは
新たに2人の女子登場でモテまくり?!今回も笑わせてくれます!
総勢118名のトップサーファーに、170分と内容量たっぷりで、
何度見ても楽しめます!
車中でチェックしながら海に行くとテンション爆上がりです!
世界最先端のサーフィンをたっぷりと見れて、
イメトレに最高の作品になっています!!
サーフドロップスVOL.6
今回はカノア推しの作品になっていて、カノアのサーフィンがたっぷりです!
その他にもジャックロボ、イーサン、グリフィン、コナー・オレアリー、チアンカ等、いま旬なサーファーがたっぷりと登場。もちろんケリーやジョンジョンも忘れません。
ジャパニーズプロ達のシーンも盛りだくさん。丸出だめ夫の芝居シーンはダブルカナに挟まれて面白い展開に。総勢112名のトップサーファーに、173分と内容量たっぷり!
サ
ピンバック: jesus always loves you